散剤を計量するときに、薬包紙やプラスチック製のお皿を使う事が多かったんですが、うちの薬局の電子天秤に使っている秤量皿は銀色の変わった形をしていますが、何か理由があるんですか?
もちろん理由はあるで~。アルミ製で静電気が起きにくいんや。「アルサーラ」って名前やで。今は常備してる事で普通に使うから気付かへんのかな?試しに、プラスチック製の秤量皿があるから、日常業務でやっているようにやってみたら?
「アルミ」+「サラ(皿)」で「アルサーラ」って事かな?安易な名前ですね。 そんなに差があるようには感じてなかったんですが、ちょっと比較してみます。
プラスチックの秤量皿は曲げることができるし薄いから底を叩けば、もうちょっとくらいはお皿にくっついた散剤もとる事はできるかもしれないですが、静電気の影響の有無はあきらかに差があることが分かりました。
2種類以上の散剤を乳鉢に移して秤量を繰り返す時には素早くできるしコンタミも防げて衛生的やん。多量になってもこぼれにくい形状になってるし、洗えて繰り返し使える「アルサーラ」ほんまにええ感じやね。知らない薬剤師さんがいたら勧めよっと。
30万人以上の医師、20万人以上の薬剤師が登録している日本最大級の医療専用サイト
スマートフォンでもパソコンでも最新の医療ニュースを情報収集&学習できます
今ならキャンペーンで3000円相当のAmazonギフト券が貰えますよ!!
もらったギフト券で本を買おう!!
更に
アプリをダウンロードし24時間以内にログインでプラス500円貰えます!!
2024年11月30日まで
キャンペーン対象の会員登録を希望の方は
m3.comのメリットを知りたい方は
m3ポイントをAmazonギフト券に交換する方法を詳しく知りたい方は